無料カウンセリングを実施しております。
施術をご希望される方は、医師の診察が必要となります。
※初診料:2,000円

※当日施術可能なコースもございます。
※ご覧になりたい診療項目をクリックしてください。
- モナリザタッチ
- 尿失禁治療(アンチェア)
- 各種注射・点滴
- 医療脱毛
- レーザーフェイシャル
- レーザーシャワー
-
モナリザタッチ
※施術は必ず医師が行います。「膣のかゆみや乾燥」「におい」
「頻尿や尿もれ」
「性交痛」「老人性膣炎」
こんな症状でお悩みではないでしょうか。年齢とともに、膣の筋肉や皮膚も弾力を失い、たるんできます。
その為、様々な不快な症状が現れてきます。
モナリザタッチは、炭酸ガスレーザーを膣壁や外陰部に照射することで、膣粘膜の線維芽細胞を活性化して、
新たなコラーゲンを生成していきます。
その結果、弾力を失った膣壁に潤いとハリを与え、不快な症状の改善を促します。
個人差はありますが、3回の治療で不快感は10分の1程度になるとの報告があります。施術方法膣内や外陰部に炭酸ガスフラクショナルレーザーを数分間照射します。
外陰部照射の際、痛みがあるため、施術30分前に麻酔クリームを塗布します。
(膣内は痛みがほとんどないため、麻酔クリームは使用しません。)
施術後、痛みや出血はほとんどありません。
治療間隔は1ヶ月に1回程度(3回程度が目安)です。
その後のメンテナンスについては、お尋ねください。※以下の方は、医師の判断によってできないことがあります。
- 性感染症(クラミジア、淋菌、性器ヘルペスなど)が疑われる方
- 1年以内に子宮がん健診をされていない方
- 月経中や出血のある方
- 妊娠中や授乳中の方
モナリザタッチ料金
※麻酔クリームと外用薬料金含む膣内+外陰部 1回 29,500円(税込) 3回コース 81,000円(税込)
1回あたり27,000円※性感染症の検査が必要となり別途かかります。
※膣内のみ、外陰部のみの施術も可能です。詳しくはお問い合わせください。 -
尿失禁治療(アンチェア)
こんなお悩みはないでしょうか。
- くしゃみをすると尿漏れしてしまう
- 出産で膣がゆるんだ
- 性行為の感度をあげたい
- 子宮や膀胱が下がってきたかも…
- ひどい便秘に悩んでいる
これは、骨盤底筋の筋力が弱ってきたからかもしれません。
当院で使用するangchair™アンチェアーは、骨盤底筋の機能を回復させ、これらの症状を改善することが期待されます。
30分椅子に座っていただくだけの非侵襲的治療法です。
筋肉を約12,000回収縮させ、骨盤底筋を鍛えていきます。治療時間 1回30分(70歳以上は20分) 間隔 1週間に1回程度 治療回数 6回を推奨 改善後のメンテナンス 1~2ヶ月に1回 尿失禁治療(アンチェア)料金
1回(30分) 3,500円(税込) 6回セット(1回30分) 18,000円(税込)
1回あたり3,000円70歳以上(1回20分) 2,500円(税込) 70歳以上(6回セット) 12,000円(税込)
1回あたり2,000円モナリザタッチセット(30分) 2,500円(税込)
+
モナリザタッチ料金※効果をより期待したい方は、モナリザタッチとの併用を推奨しています。
-
各種注射・点滴
自費注射・点滴
日頃の疲労、ストレス、肌荒れなど不足がちな各種ビタミン、栄養素を吸収率が高く即効性のある点滴で補い、健康、生活の維持、質の向上を行い高齢化に対応すべく女性医学としてのエイジングケアとしても効果があります。
美容点滴(シンデレラ)
1回 5回セット(通常) メルスモン注射セット割引 レベル1
ビタミンC、グルタチオン、ビオチン2,500円(税込) 11,500円(税込)
1回あたり2,300円1A:700円(税込)
2A:1,200円(税込)レベル2
ビタミンC、グルタチオン、
ビオチン、トランサミン、αリポ酸、
クリストファン、パントシン4,000円(税込) 18,400円(税込)
1回あたり3,680円レベル3
ビタミンC、
グルタチオン、ビオチン、αリポ酸、
ハイプレアミン10%、パントシン、
トランサミン、クリストファン6,000円(税込) 27,600円(税込)
1回あたり5,520円処方内容
シナール1日3錠
トランサミン1日3錠30日分 2,500円(税込) シナール1日3錠
トランサミン1日3錠
ユベラ1日3錠30日 4,000円(税込) シナール1日3錠
トランサミン1日3錠
ユベラ1日3錠
ビタメジン1日3カプセル30日分 6,000円(税込) 白玉点滴
1回 5回セット(通常) メルスモン注射セット割引 グルタチオン 600mg
ビタミンC 500mg3,300円(税込) 15,150円(税込)
1回あたり3,030円1A:700円(税込)
2A:1,200円(税込)グルタチオン 1200mg
ビタミンC 1,000mg6,200円(税込) 28,500円(税込)
1回あたり5,700円※6~10回で効果を期待できます。
エイジングケア点滴
1回 5回セット(通常) メルスモン注射セット割引 レベル1
強力ミノファーゲン、シーパラ、ビタメジン、ビタシミン4,000円(税込) 18,400円(税込)
1回あたり3,680円1A:700円(税込)
2A:1,200円(税込)レベル2
強力ミノファーゲン、シーパラ、ビタメジン、ビタシミン、タチオン、ハイプレアミン6,000円(税込)
※週に1回ペース27,600円(税込)
※月に2回ペース
1回あたり5,520円ビタミン点滴
1回 5回セット(通常) メルスモン注射セット割引 ビタメジン、ビタミンC、
シーパラ、ビオチン、パントシン3,500円(税込) 15,750円(税込)
1回あたり3,150円1A:700円(税込)
2A:1,200円(税込)疲労回復注射
1回 5回セット(通常) メルスモン注射セット割引 アリナミンF、強力ミノファーゲン 2,000円(税込) 9,200円(税込)
1回あたり1,840円1A:700円(税込)
2A:1,200円(税込)にんにく注射
1回 5回セット(通常) メルスモン注射セット割引 アリナミンF 1,500円(税込) 6,900円(税込)
1回あたり1,380円1A:700円(税込)
2A:1,200円(税込)効果いずれの効果の持続は、3日〜7日間くらいです。
美肌点滴、白玉点滴、エイジングケア点滴は、1〜2週間に1回程度の間隔で施術を受けることをおすすめします。注意事項- メルスモン注射のセット割は点滴セットを購入した方のみ対象となります。
- 既往歴、現病歴、合併症、アレルギー、内服薬、妊娠授乳中など医師の判断で施術ができないことがあります。
- 副作用について
薬剤により過敏症(発赤、疼痛、腫脹など)、注射部位の出血、疼痛、硬結が起こりえますが、いずれも軽いことがほとんどです。 - 初回は必ず診察を受けて同意書にサインをいただき点滴を行います。
プラセンタ治療
当院で採用されているメルスモン製剤は、厚生労働省で医薬品として認可され、日本国内の産婦人科で健康なお母さんから正常分娩で生まれた胎盤から抽出されたもので、医療機関のみで受けられる注射です。
効果- 疲労ストレス回復効果
- 美肌効果
- 花粉症、アレルギー性鼻炎の緩和効果
- 美白効果
- 肝臓疾患の改善効果など
エイジングケアとしても臨床上様々な効果が期待できます
安全性プラセンタ注射製剤は人の胎盤組織からつくられるので、100%感染の危険はないとは言えませんが、HIV、B型肝炎、C型肝炎などの各種ウイルスの検査や酵素処理、高圧滅菌によりウイルスの不活化をしておりますので安全であり日本でのクロイツフェルト・ヤコブ病を含めた感染症の報告は1例もありません。
しかし、厚生労働省は理論上ヒトの血液や組織を使用した治療を受けたものは、感染の危険性は0ではないため献血ができなくなると決めたためプラセンタ注射を受けられた方は献血ができなくなります。メルスモン料金
メルスモン1A 1,000円(税込) メルスモン2A 1,500円(税込) -
医療脱毛※女性医師または女性看護師が施術対応
当院の医療脱毛は、Gentle Max Pro(ジェントルマックスプロ)を使用しています。
ジェントルマックスプロの特徴は755nmのアレキサンドライトレーザーと、1064nmのヤグレーザーという2つの波長のレーザーを組み合わせることで、高い脱毛効果が期待できるということです。
アレキサンドライトレーザーは、肌の表面に近い薄い毛や明るい毛に有効で、ヤグレーザーは、より深く太く濃い毛に効果を発揮します。ジェントルマックスプロのメリット- 痛みを緩和する冷却ガス
レーザー脱毛の施術中、冷却ガスを皮膚に噴射することで、痛みを和らげてより快適な施術が可能。 - 24mmの口径で広範囲に照射
24mmの口径で広い範囲に照射できるため、短時間で効率よく脱毛が可能。
注意事項- 個人差はありますが、脱毛完了までは、5~10回程度のレーザー治療が必要です。
- 施術の間隔は、毛根の成長サイクルにあわせて、6~8週間に1回になります。
- 妊娠中や授乳中、光線過敏症の方、日焼けのひどい部位は、施術できません。
- 脱毛期間中は、脱毛部位は日焼けすると色素沈着を起こす場合はあるので、日焼けをしないよう、日焼け止めクリームを使用してください。
- 施術部位は必ず前日にご自身で剃毛してきてください。
(当院で剃毛を希望される方は、施術30分程度前に来院していただき、1部位につき2,000円(税込)を頂戴します。) - 麻酔クリームをご希望の方は、別途料金がかかります。
また、麻酔クリームが効くまで時間がかかるので、施術30分程度前に来院していただきます。
※その他の注意事項は直接お問い合わせください。
医療脱毛料金
学生証の提示でいつでも10%OFF!!1回 6回コース 顔全体 10,000円(税込) 54,000円(税込)
1回あたり9,000円口回り 6,000円(税込) 33,000円(税込)
1回あたり5,500円両わき 5,000円(税込) 27,000円(税込)
1回あたり4,500円うなじ 6,000円(税込) 33,000円(税込)
1回あたり5,500円ひじ上(上腕)※ひじ含む 15,000円(税込) 82,500円(税込)
1回あたり13,750円ひじ下(前腕)※ひじ含む 15,000円(税込) 82,500円(税込)
1回あたり13,750円手の甲 3,000円(税込) 16,500円(税込)
1回あたり2,750円手指 1,500円(税込) 8,250円(税込)
1回あたり1,375円手全体 28,000円(税込) 150,000円(税込)
1回あたり25,000円大腿 24,000円(税込) 132,000円(税込)
1回あたり22,000円下腿 24,000円(税込) 132,000円(税込)
1回あたり22,000円足指 1,500円(税込) 8,250円(税込)
1回あたり1,375円足全体 40,000円(税込) 216,000円(税込)
1回あたり36,000円胸 18,000円(税込) 99,000円(税込)
1回あたり16,500円腹 18,000円(税込) 99,000円(税込)
1回あたり16,500円背中全体 25,500円(税込) 138,000円(税込)
1回あたり23,000円臀部 18,000円(税込) 99,000円(税込)
1回あたり16,500円Vライン 8,800円(税込) 48,000円(税込)
1回あたり8,000円Iライン 8,800円(税込) 48,000円(税込)
1回あたり8,000円Oライン 6,000円(税込) 33,000円(税込)
1回あたり5,500円VIOセット 22,000円(税込) 120,000円(税込)
1回あたり20,000円6回コース 全身脱毛(10箇所) 通常料金 350,000円(税込) 全身脱毛+VIO+顔 通常料金 500,000円(税込) 全身脱毛+VIO 通常料金 450,000円(税込) 全身脱毛+顔 通常料金 400,000円(税込) お得情報などインスタグラムにて発信しています。フォローのうえご確認ください。
剃毛(1部位につき) 2,000円(税込) 麻酔クリーム(10g) 2,000円(税込) 麻酔クリーム(5g) 1,000円(税込) ※メンズ脱毛についてはお問い合わせください。
- 痛みを緩和する冷却ガス
-
レーザーフェイシャル
ジェントルマックスプロの、低出力のアレキサンドライトレーザーを顔全体に照射することで、
ニキビ・毛穴の改善や美肌効果が期待でき、皮膚の若返りが期待できます。
1ヶ月毎に5~6回程度を推奨します。効果- 表皮のメラニンを破壊し、シミ・そばかす・くすみを改善
- レーザー光による軽い炎症が、真皮コラーゲン産生を促し、肌の内側からキメやハリを改善
- 産毛にも反応し、産毛の脱毛効果や、毛穴を引き締める効果
レーザーフェイシャル料金
全顔 1回 12,000
円(税込)6回コース 63,000円(税込)
1回あたり10,500円ニキビ治療
学生証の提示でいつでも10%OFF!!全顔 6回コース 84,000
円(税込)
1回あたり14,000円学割 75,600
円(税込)
1回あたり12,600円 -
レーザーシャワー
(リフトアップ)Nd:YAGレーザーを低圧力で中空照射し熱を加え、真皮の温度を60度前後まで温めることにより、コラーゲンやエラスチンの新生によって真皮のリモデリングが促されます。ハリ感、毛穴等の肌質の改善やリフトアップ効果が得られます。
Hbに吸収されるため赤ら顔の改善の効果も得られます。効果- リフトアップ
- 肌質改善
- 赤ら顔の改善
このような方におすすめ- 痛みに弱い方
- リフトアップ効果と共に肌質の改善を希望する方
- 赤ら顔も気になる方
レーザーシャワー料金
全顔 1回 13,000
円(税込)6回コース 72,000
円(税込)
1回あたり12,000円オプション
よりリフトアップや小じわを改善したい方タイトニング(1セット) 両頬5,000円(税込)